当院では、研究開発力と長期安定性に世界中で高い評価を得ている
「デンツプライシロナ インプラント」ブランドを採用しています。
何らかの理由によって失われてしまったご自身の歯の代わりに、
歯科用インプラントを土台として人工の歯を補う治療法です。
口腔内の状態は個人によって異なりますので、
患者様ひとりひとりの状態にあわせた治療計画を立ててまいります。
インプラントを行うと
◆歯を1本失った場合

失った部分にインプラントを1本埋入します。
従来は、健全な両隣りの歯を削ってブリッジを用いて治療していましたが、インプラントを用いると健全な歯を傷つけることなく治療を行うことができます。
◆歯を複数本失った場合

従来は局部的な入れ歯を用いて治療を行っていましたが、インプラントを何本か用いて治療を行います。
入れ歯を固定するための金属のバネによる違和感はもちろんありません。
◆歯をすべて失った場合
従来の入れ歯ではなくインプラントを用いて治療します。
この方法なら食べ物が入れ歯と口腔粘膜の間に挟まったり、入れ歯が合わなくなるようなことはありません。
インプラント治療の Q&A
Q 誰にでも治療は受けられますか?
A 年齢的にあごの骨が完成する20歳前後から、健康な方であれば基本的に誰でも治療を受けることができます。ただし、全身疾患をお持ちの方や妊娠中の方などはインプラント治療を受けられない場合もありますのでご相談ください。
Q 手術の際に入院は必要ですか?
A 基本的には入院の必要はありません。
Q 治療期間はどのくらいかかりますか?
A インプラントを埋入した部位や個人によっても差がありますが、4ヵ月から7ヵ月程度の治療期間が必要になります。
Q インプラントはどのくらい持ちますか?
A 患者様のお口の衛生管理やメインテナンスで大きく関係してきますので、長期間快適に過ごせますようご指導してまいります。
Q 治療費はどのくらいかかりますか?
A インプラントの本数や治療方法により異なりますのでお気軽にご相談ください。
インプラント治療の手順
・口腔内検査・治療計画・精密検査
インプラント治療に必要な検査を行います。
レントゲン写真を基に治療計画を患者さんにご説明しながら進めます。
・術前処置
治療を行う前に、必要な口腔環境を整える必要があります。
虫歯・歯周病等の治療を行います。
・歯科用インプラントの埋入手術
歯科用インプラント(人工歯根)をあごの骨に埋入する手術を行います。
・治癒期間期間
骨とインプラントがしっかり結合されるまでの治癒期間が個人差もありますが、上あごで6ヶ月下あごで3ヵ月必要になります。
・アバットメント(歯の土台)の取り付け
歯の土台の取り付けを行います。
・人工の歯の作製
いよいよ新しい歯を土台に合わせて作製していきます。
土台に新しい歯を取り付けて完成です。
・メインテナンス
歯科用インプラントを長期間安全にお使いいただくために、ホームケアの案内と定期的なメインテナンスを実施してまいります。